コラム

入札方式で不動産売却をするメリットとは? 売却の流れもご紹介!

作成者: 平田|Jun 23, 2023 9:00:00 PM

 

入札方式による不動産売却は、以前は企業や自治体に利用されることが多い売却手段でした。
しかし、最近では個人で不動産取引をおこなう方からも注目されています。
そこで今回は、入札方式による不動産売却とはなにか、メリットや売却の流れもあわせてご紹介します。

入札方式による不動産売却とはどのような方法?

一般的な不動産売却は、売主と買主が1対1で取引をします。
早く申し出た方と取引をおこないますが、買主はできるだけ価格を抑えたいため値引き交渉されることも少なくありません。
また、価格や条件で合意できない場合は、次の購入希望者を見つける必要があります。
一方で、入札方式による不動産売却とは、複数の購入希望者が価格を競い合い、もっとも高値をつけた方に売却される方法です。
入札方式には、ポスティング方式と競り上がり方式の2種類があります。
入札方式では複数の購入希望者から条件を提示されるため、より条件の良い買主が見つかりやすい点が一般的な不動産売却との違いです。

入札方式で不動産売却をするメリットやデメリット

入札方式で不動産売却をするメリットは、購入希望者間で価格競争が起こり、高額で売却できる可能性があることです。
購入希望者の多くが不動産会社であり、ローンの審査がとおらずキャンセルされるリスクもありません。
1対1で交渉するよりも、短期間で売却できる可能性も高いでしょう。
ただし、入札方式による不動産売却では、誰も入札に参加しないケースもあります。
価格設定を高くしすぎると購入希望者が現れにくくなり、安くしすぎると相場よりはるかに安値での売却になってしまうでしょう。
入札方式の場合は、慎重な価格設定が大切です。

入札方式を活用して不動産売却する流れとは?

入札方式の不動産売却の流れとして、まず売出価格の設定をおこないます。
相場価格を目安に、適正な価格を設定しましょう。
次に、仲介代理人を依頼する不動産会社を決め、媒介契約を締結します。
不動産会社が入札参加者を募集し、身元の確認を取って入札をおこないます。
入札希望者のなかで、もっとも高額を提示した入札参加者が買主に決まりますが、多くのケースで価格交渉がおこなわれるため売買契約の成立には両者の合意が必要です。
売買契約締結後、引き渡しをして取引が終了します。

 

まとめ

入札方式による不動産売却とは、複数の購入希望者が価格を競い合い、もっとも高値をつけた方に売却される方法です。
入札方式で不動産売却をする際は、スムーズな取引のためにも慎重な価格設定をおこないましょう。
私たち株式会社レオンワークスは、大阪、兵庫、京都といった関西の投資用、居住用マンションを中心に取り扱っております。
関西圏で投資用、居住用のマンションをお探しの方はお気軽にお問い合わせください。