コラム

空き家でも水道契約は必要?通水をしないリスクをご紹介

作成者: 平田|Jul 19, 2023 9:00:00 PM

近いうちに利用する予定のない空き家を所有している方であれば「水道は解約したほうが良い?」と疑問に思うかもしれません。
空き家であっても、定期的なメンテナンスが必要なため、水道契約は継続したほうが良いといわれています。
この記事では、空き家になっても水道契約は必要か、通水をしないとどうなるのか、通水の方法をご紹介します。

 

空き家になっても水道契約は必要か

「空き家は水道を使わないから契約を解除したほうが安上がりだ」と考える方がいるかもしれません。
しかし、建物は定期的なメンテナンスを怠ると急速に劣化が進みます。
通水は部屋の掃除は、建物を良い状態に保つために必要なメンテナンス項目です。
水道から水が出ないと、拭き掃除も満足にできないでしょう。
また、風呂やトイレも利用できないため、掃除をしに遠方から訪れる方であれば不便に感じるかもしれません。

 

空き家の管理で通水をしないとどうなるのか

地中に埋められた水道管を目にする機会は多くないため、放置するとどうなるのかイメージしにくいかもしれません。
水道管には「封水トラップ」と呼ばれる部分があり、そこに水がたまることで悪臭が発生しない構造になっています。
しかし、定期的な通水をおこなわないと、水が干上がり室内に悪臭が漂ってしまうのです。
また、水道管をとおして害虫が発生する可能性もあるでしょう。
ほかにも、通水をおこなわないと水道管で錆が生じて、劣化を早めてしまいます。
破損した場合、破損個所からの漏水や害虫の侵入が発生するでしょう。

 

空き家で通水をおこなう方法

通水の理想的な頻度は1か月に1回以上です。
台所・浴室・洗面所だけでなく、玄関や庭の通水をしなければなりません。
通水をおこなう際は、蛇口をひねって1分以上水を流し続けます。
水を流す際は、水漏れの有無も確認しましょう。
パッキンや管に破損が見られる場合は、早めの対策が必要です。
また、冬季は水道管が凍結するのを防ぐために水抜きも必要です。
管理が面倒だからといってメンテナンスを怠ると、近隣住宅に被害を出してしまうケースがあるため、定期的におこないましょう。
遠方に住んでいたり、仕事で忙しかったりする場合は、管理を不動産会社に依頼することもできます。

まとめ

不動産が空き家になったとしても定期的なメンテナンスが必要なため、水道契約を継続しておく必要があります。
通水をおこなわないと、悪臭や害虫の発生・水道管が錆びて破損するなどのデメリットが多いため、1か月に1回以上おこなう必要があります。
記事で紹介した通水の方法を参考に、不動産を適切に管理しましょう。
私たち株式会社レオンワークスは、大阪、兵庫、京都といった関西の投資用、居住用マンションを中心に取り扱っております。
関西圏で投資用、居住用のマンションをお探しの方はお気軽にお問い合わせください。