賃貸経営をしている方のなかで、空室対策の一つとしてスマートロックの導入を検討している方もいるかもしれません。
女性の一人暮らしなどセキュリティの高さを重視する方には、スマートロックの機能性が高ければ十分な空室対策になるでしょう。
今回は、スマートロックとはどのようなものか、空室対策として導入するメリットや起こる可能性があるトラブルをご紹介します。
スマートロックとは、鍵を持っていなくてもスマートフォンの通信機能などを使い、解錠や施錠ができる設備です。
鍵のかけ忘れを防止できるだけではなく、外出先で鍵を閉めたか不安になった際には鍵の開閉履歴の確認もできます。
鍵を閉めたか確認するために、一度家に戻る必要はありません。
スマートロックには、一定期間使えるナンバーが鍵の代わりに発行できるもの、ICカードタイプ、指紋認証タイプなどもあります。
鍵を持たずにドアの解錠と施錠ができるため、現在人気の設備になっています。
空室対策としてスマートロックを導入するメリットの1つ目は、最新設備を導入することで他の賃貸物件との差別化ができる点です。
新しい設備のある部屋に住みたいと思っている方は多いため、スマートロックなどの最新設備は人気が高く、選ばれやすくなります。
2つ目は、セキュリティを強化できる点です。
セキュリティが高い賃貸物件としてオートロックの物件が人気ですが、後付けでオートロックにするには多くの費用が必要です。
しかし、スマートロックであれば比較的簡単に物件のセキュリティを強化することができます。
3つ目は、鍵交換が不要になる点です。
スマートロックは設定を変えると鍵の使用が制限できるので、入居者がかわった際に鍵を交換する必要がありません。
便利なスマートロックですが、以下の3つのよく起きるトラブルがあります。
●鍵であるスマートフォンの電池が切れてしまい鍵を開けられない
●スマートフォンのスペックや通信状況によってスムーズな開閉ができない
●オートロック機能で部屋から締め出される
スマートロックを導入する際は、入居予定者に必ずこういったトラブルが起きる可能性を伝えておきましょう。
また、導入するスマートロックには、トラブル発生時にしっかりとしたサポート体制が整っているメーカーのものを選びましょう。
今回は、スマートロックとはどのようなものかご紹介しました。
スマートロックの導入は、他の賃貸物件との差別化などができるため、空室対策の一環としておすすめです。
しかし、スマートロックを導入したことで起こるトラブルもあるため、メーカー選びなどは慎重におこないましょう。
私たち株式会社レオンワークスは、大阪、兵庫、京都といった関西の投資用、居住用マンションを中心に取り扱っております。
関西圏で投資用、居住用のマンションをお探しの方はお気軽にお問い合わせください。