アパート購入時には私道に注意!権利関係や注意点についてご紹介

アパート購入時には私道に注意

 

不動産投資を目的としてアパートの購入を検討している方もいるでしょう。
これから購入予定のアパートが私道と接している場合、注意しなければなりません。
この記事では私道と公道の違いや権利関係を踏まえて、私道に接しているアパート購入の注意点をご紹介します。

 

私道とは?アパート購入前に確認しよう

私道と公道の違いは所有者で、私道とは個人や団体が所有している道路、公道は国や自治体が所有している道路です。
私道に関係する言葉で「私道負担」があり、これは敷地内に私道が含まれていることを指し、セットバックとも呼ばれます。
土地に建物を建てるときには4m以上の幅がある道路に2m以上接している必要があります。
この建築基準法上の接道義務を果たせない場合は、私道に接する敷地の一部を道路にすれば建物を建てることが可能です。
私道負担をすると自身の土地でありながらも道路として提供しているため、何かを建てることはできません。

アパート購入前に私道の権利関係を知ろう

私道の所有者は一人の場合もあれば、複数人で持分を分けているケースもあります。
そのため道路の大幅な修繕などが必要になっても、共有者全員の合意が必要になるためスムーズに進まない場合があるでしょう。
また、私道を利用するときには原則として所有者の許可が必要になります。
アパートが袋地にある場合は基本的に通行権を拒否されることはありませんが、所有者との関係性によっては通行を巡りトラブルになる可能性があります。
許可してもらえたとしても、通行料の支払いが必要になるケースもあるので事前に確認が必要です。

アパート購入時の私道に関する注意点

私道に接していると他にも気を付けるべき注意点があります。
道路の修繕や道路の下を通っている水道管の補修が必要になった場合、所有者が補修費用を負担する必要があります。
共有で所有している私道の場合は、補修費用をどう分けるのかなど話し合う必要が出てくるでしょう。
そのため、周辺の方との関係性も確認しておきましょう。
過去にトラブルがなかったかどうかなど、あらかじめ知っておくと対策がとれます。

 

アパート購入時には私道に注意1

まとめ

私道とは個人や団体が所有している道路で、修繕が必要になった場合は、所有者が費用を負担しなければなりません。
通行権などの権利関係も公道とは違い、複雑になっているため事前に確認しましょう。
また私道負担で道路として提供している部分に関しては、自由な使用はできないのでご注意ください。
私たち株式会社レオンワークスは、大阪、兵庫、京都といった関西の投資用、居住用マンションを中心に取り扱っております。
関西圏で投資用、居住用のマンションをお探しの方はお気軽にお問い合わせください。

 

開催中のオンラインセミナー

 

人気の不動産コラム

 

問合せバナー