収益物件とは?売却時のメリットとデメリットをご紹介

 

収益物件とは?売却時

 

アパートやマンションなどの収益物件を所有しているオーナーのなかには、売却しようかと考えている方も多いかもしれません。
しかし、どのようなメリット・デメリットがあるのかわからないために売却するかどうか判断できず、悩んでいる場合もあるでしょう。
そのような方のために今回は、そもそも収益物件とは何か、売却のメリット・デメリットをご紹介します。

 

 

売却前に知っておきたい収益物件とは

収益物件とは、所有している物件を他者に貸し、賃貸収入が得られる物件です。
具体的には、一戸建てやアパート・マンションなどの居住用物件や事務所とするオフィス系物件、飲食店やコンビニなどのテナント物件があります。
一般的に金融機関から融資を受けて物件を購入しますが、自分自身の居住用ではないため、住宅ローンではなく不動産投資ローンを利用します。
毎月の賃貸収入からローンの返済や管理会社への管理委託費を差し引いた差額が収益です。
売却の方法は2つあり、不動産会社に仲介を依頼して買い手を探すか、不動産会社に買取を依頼するかのどちらかです。

 

 

収益物件を売却するメリット

収益物件を売却するメリットの1つは、まとまった資金を得られる点です。
ローンを完済したマンションであれば大きな現金を得られるので、その資金でさらに投資計画を立てたり、他の用途に使ったりできます。
また、入居者を募集する手間がなくなり、修繕費用や金利上昇のリスクを負う必要もなくなります。
空室で家賃収入が減る場合、また年数が経った際の室内の設備や外壁の塗装などの修繕やローン金利の上昇などで、予想以上に費用がかかる場合もありますが、そのリスクはなくなり収益を確定できるのです。

 

 

収益物件を売却するデメリット

大きなデメリットは定期的な収益がなくなる点です。
売却すると毎月の家賃収入はなくなりますので、家計などに影響が出る可能性がないか検討する必要があります。
また、売却から現金化するのには一般的に3~6か月かかると言われており、築年数が経過していてリフォームなどが必要な場合はさらに時間がかかります。
入居者がいる状態で売り出すオーナーチェンジ物件の場合、売買価格が安く設定されるケースが多くあり、また入居者の状況を把握できず契約後にトラブルになる可能性もあるので注意しましょう。

 

収益物件とは?売却時1

 

まとめ

収益物件とは、所有している物件を他者に貸して定期的な賃貸収入が得られる物件です。
売却するとまとまった資金を得られ、その資金を他に利用できるなどのメリットがある一方で、定期的な収益がなくなり家計に影響を与えるなどのデメリットもありますので、両方をしっかりと検討するのが大切です。
関西の分譲マンションのことなら株式会社レオンワークスにお任せください。
関西圏で投資用、居住用のマンションをお探しの方はお気軽にお問い合わせください。

 

問合せバナー

 

開催中のオンラインセミナー

 

 

人気の不動産コラム