不動産投資を遠方でするメリット・デメリットとは?成功のポイントも解説
不動産投資をする物件は、遠方エリアでも探すと選択肢を増やせます。
ただし、近隣の物件ではないのが原因となり、購入時や管理の際にマイナス面もあるため注意が必要です。
この記事では、遠方の物件で不動産投資をするメリット・デメリットや、成功させるポイントをご紹介します。
遠方で不動産投資をすると得られるメリット
メリットとして、投資する物件の選択肢を増やせる点が挙げられます。
近隣だけでは物件数が限られますが、遠方まで視野にいれると、ご自身が求める条件の物件を見つけやすくなります。
また、災害発生時のリスクを軽減できるのもメリットです。
仮に地震などの大きな災害が起きた際に、一つのエリアに集中して複数の物件を所有していると、多くの物件が損害を受ける可能性があります。
所有物件をさまざまなエリアに散らすと、このような災害リスクを分散できます。
なお、初期費用を抑えたい方は、あえて地方の物件を選ぶのも一つの方法です。
地方は土地代が安いほか、立地や周辺環境が整っている物件であれば入居者を獲得できる見込みがあるため、初期費用を抑えて利益率の高い投資が期待できます。
遠方で不動産投資をする前に知っておきたいデメリット
条件の良い物件であるほど、すぐに売れてしまう可能性があるため、スピード感をもった買い付けの決断が必要になります。
しかし物件が遠方にある場合、なかなか現地に見学に行けず購入の決断が遅れ、ほかの投資家に、先に購入される可能性が考えられます。
また、融資を受けにくいのもデメリットの一つです。
金融機関によっては、遠方エリアの融資を対象外としているケースがあります。
利用したい金融機関で融資を受けられず、別の支店の利用が必要になる場合があるため、注意が必要です。
そのほかでは、緊急時にすぐに物件に駆けつけられない点も、マイナスとなります。
とくに災害時には、公共交通機関が使えない可能性を考慮しておく必要があります。
遠方の物件を購入して不動産投資を成功させるポイント
成功させるためには、物件を購入するエリアの見極めが重要になります。
とくに人口が少ない地方であれば、大学や大きい企業がある近隣など、入居者の獲得が見込めるエリアを選ぶのが大切です。
物件を選ぶ際には、不動産会社との関係も重要なポイントとなります。
不動産会社と良い関係を構築しておくと、新たな物件情報などを早い段階で連絡してもらえる可能性があるため、遠方の物件を探すうえで少しでも有利な状況をつくれます。
また所有物件の管理は、実績のある管理会社に依頼するのがおすすめです。
通常時だけではなく、緊急時も迅速な対応が期待できる管理会社を選びましょう。
まとめ
遠方での不動産投資は物件の選択肢が増えるほか、複数の所有物件が一度に罹災するリスクも軽減できます。
ただし、良い物件があってもスピーディな買い付けが難しい面があるため、注意が必要です。
関西の分譲マンションのことなら株式会社レオンワークスにお任せください。
関西圏で投資用、居住用のマンションをお探しの方はお気軽にお問い合わせください。
開催中のオンラインセミナー
人気の不動産コラム